TIST Network 141
17/32

病院見学へ行ってきました!学科交流会を楽しみました!職業教育のもと、当校が病院実習等で連携している「一般財団法人筑波麓仁会筑波学園病院」へ病院見学に行ってきました。普段は目にすることがない院内施設の内部や病院事務の仕事内容の裏側を現場の目線で見学するオープンキャンパスのイベントの一環です。壁一面が大きなキャンバスのように大きく開けた空間の受付待合は、木々の鮮やかな緑が映え、患者様の心を和ます憩いの場であることがわかります。診察室では、最新の医療機器や実際の電子カルテシステムのデモを見せていただき、現場での医療DXの推進がうかがえます。また医療材料の発注を行っている用度課や院内のすべてのシステムを管理しているコントロール室など施設全体をくまなく見学させていただきました。大変貴重な経験になりました。筑波学園病院は、SDGsへの取り組みや医療従事者の負担軽減及び処遇改善、女性活躍推進に基づく情報公表など時勢の動きにいち早く着目し、積極的な取り組みを行っていることも働く側としての魅力要素の一つだと思います。実際に、筑波学園病院にはTISTのOBが様々な部署で数多く活躍しています。受付窓口には、懐かしい面々が病院事務として逞しく活躍していました。次回は、1年生の病院見学を予定しています。見学を通して、未来の自分を想像し、進路決定の材料を見つける有意義な時間にしてほしいと思っています。将来の夢を叶えるための第一歩を踏み出すために。BBQ、ビンゴ大会を楽しみ4月26日、医療情報学科の全学年が揃い、霞ヶ浦総合公園でレクリエーションやました。入学間もない新入生の歓迎会は、2、3年生が企画から景品の買い出し、運営までを取り仕切ります。チーム対抗の鬼ごっこやバドミントンを企画したのは2年生、ビンゴ大会を盛り上げる司会を務めるのは最上級生である3年生です。くじを基に学年混合チームを編成し、全力鬼ごっこスタートです。春とは思えぬほどの強い日差しの下でしたが、学生たちは元気いっぱい駆け回ります。BBQでは何故か1年生が終始ヘラを離さず、お手製の焼きそばを先輩方に振舞います。その手際の良さに学生たちの食欲もマックスです。ビンゴ大会では、先輩が選んで買い揃えた景品の中から、男子学生がメイク用品を引き当てて歓声が上がります。それは本当にたくさんの笑顔で溢れていました。2、3年生のおもてなしの気持ちは、1年生の専門学校最初の思い出として心に刻まれることでしょう。その証拠に交流会の最後には、1年生全員の「ありがとうございました」の声が澄み渡る青空に映える水車へと響きました。学年を越えたこうした交流は、学生生活においてとても重要であると考えています。これから迎える病院実習や就職活動において、自己の経験から語る先輩方の声は、後輩にとって貴重な意見となるはずです。そういった思いを、先輩から後輩へと紡いでいってほしいと思っています。医療のICT化に対応できる人材を育成1年生の初めての学校行事は笑顔いっぱいです!TOPICS1TOPICS2教えて!先生の休日の過ごし方宮本晃太 先生 世間ではコロナ禍でも感染を心配せずに楽しめるとバイクブームが来ていました。実は、その波に思い切り乗っかっています。いわゆるリターンライダーというやつです。昔に乗っていた車種のバイクに再び乗り、休日にはツーリングをしています。ツーリングがない日もバイクのメンテナンス等をして楽しく過ごしています。エントランスホールは患者さんがくつろげる空間です。学年の垣根を越えてBBQを楽しみます!鬼ごっこの前にチームカラーを身につけ、士気を上げます!17医療情報学科医療情報学科

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る