INFORMATION TECHNOLOGY

進化するDX社会を支える
未来型人材を育成!

ITデジタル学科

職業実践専門課程認定学科

Concept 学科概要

進化するDX社会を支える
未来型人材を育成!
進化するDX社会を支える未来型人材を育成!

「1 年前期共通カリキュラム」や、多くの企業とコラボレーションする「産学連携授業」など、他の学校にはない3 つのポイントは必見です。

・1 年前期共通カリキュラムで学びながら選べる3つのコース
・国家試験合格に向けたTISTオリジナルカリキュラム
・企業との連携により、企業実習や実践的な授業を体験

選べる3つの専門コースと
プラス1年で即戦力を養う
選べる3つの専門コースとプラス1年で即戦力を養う

全コース共通で学ぶIT の基礎知識をベースにそれぞれの専門分野を深く学べる3 つのコースとIT エンジニアとしてより高度で実践的なスキルが身につく専攻科を用意しています。

ITデジタル学科は
未来の選択肢がたくさん!
ITデジタル学科は未来の選択肢がたくさん!

様々な企業で業務のDX 化が進む中、IT の専門スキルを備えた人材の需要は高まり続けています。IT・情報系の仕事から、技術系、事務系、営業系など、様々な仕事に就くことができます。

国家試験合格への近道!
国家試験合格への近道!

IT エンジニアの登竜門として高い評価を受ける国家試験「基本情報技術者試験」。多くの先輩を合格に導いた「試験科目免除制度」は要チェックです!

業界との強いパイプによる
万全の就職サポート
業界との強いパイプによる万全の就職サポート

内定獲得に向けて、入学直後から就職活動対策が始まります。IT 分野をはじめとする様々な業界で多くの卒業生が活躍するIT デジタル学科なら、万全の就職サポートでやりたい仕事がきっと見つかります。

職業理解が深まる
実践的なカリキュラム
職業理解が深まる実践的なカリキュラム

基礎知識を修得したあとは、専門知識と技術の修得、実践的な学びまで、中身の濃いキャンパスライフが待っています。企業実習をはじめ、企業と連携した実践的な学びは、仕事への理解が深まると学生から好評です。

楽しいSCHOOL LIFE
楽しいSCHOOL LIFE

授業はグループワークが多く、同じ目標を持つ仲間と一緒に楽しく学べます。
また、休み時間はゲームの話などで盛り上がります!
ぜひ、オープンキャンパスで在校生の先輩にスクールライフについて聞いてみましょう!

充実した設備とMyパソコンで
快適な実習環境
充実した設備とMyパソコンで快適な実習環境

大きなスクリーンで授業が受けられる教室やパソコン実習室・製作室など充実の実習環境。また、全館Wi-Fi 完備ですので、使い慣れたMy パソコンを持ち込んで快適に授業を受けることができます。

Concept 学科紹介ムービー

キャンパスライフスライドショー

在校生インタビュー

Vision

特色と未来像

これからの業界は...

我が国は今、デジタル社会の実現に向け、国家レベルでその発展を推進しています。 生成AI、クラウドコンピューティング、IoT、サイバーセキュリティ、5G、ビッグデータなどデジタル技術を駆使したサービスの実用化やDX(デジタルトランスフォーメーション)など、これらすべてにITが深く関わっています。ITに関する市場は今後もますます伸びていき、IT人材の活躍の場は日々拡大しています。

学科が目指す育成人材像

社会のデジタル化が加速する今日において、ITスキルは多種多様なあらゆる企業で必要とされています。ITデジタル学科では、さまざまな業界で活躍できるITエンジニアの育成を目指し、ITの基礎から応用まで体系的に学べるカリキュラムを用意しています。AI、プログラミング、システム設計、情報セキュリティ、クラウド活用、ロボット、IoTなど、専門性の高い技術を学ぶことができます。

豆知識

IT分野の就職に有利!情報処理国家試験
 基本情報技術者試験

ITエンジニアの登竜門と言われる経済産業省の国家試験。TISTでは、試験科目が一部免除される制度あり。

 応用情報技術者試験

高度IT人材を証明する国家試験。コンピュータ・ITに関する応用レベルの知識と技能を証明する。

 ITパスポート試験

すべてのビジネスパーソンが備えておくべきIT系国家試験。

こんな職業を目指すみなさんへ

  • システムエンジニア
  • プログラマー
  • ネットワークエンジニア
  • Webエンジニア
  • カスタマーエンジニア
  • IoTエンジニア
  • 組込みエンジニア
  • CADエンジニア
  • IT事務
  • 販売・サービス
  • 営業
  • 広報
  • 総合職
  • セールスエンジニア

就職関連

内定獲得に向けて、入学時から手厚くサポート!
2025年3月
卒業生

就職活動の準備は、入学直後から始まります。
内定獲得まで、1年前期からしっかりと準備して、全員が早期に就職内定を獲得できるよう、サポートしていきます!

主な就職先企業一覧はこちら

入学直後から自分の目標(資格・就職)に向けて、選んで学べる学科構成

入学直後から自分の目標(資格・就職)に向けて、選んで学べる学科構成

Courses

コース紹介

ITデジタル学科 2年課程 AI・システム開発コース

Webやスマホ・タブレットアプリ、AIを利用したシステムの制作技術などを学び、デジタル社会を支えるITエンジニアを育成。

コンピュータの基礎知識から始まりWebプログラミングやスマホアプリの制作、システム設計、AI活用技術などテクニカルスキルを体系的に学び、システム開発技術を修得します。
また、ITエンジニアの登竜門である基本情報技術者試験の合格を目指します。

3つのポイント

パソコン初心者から始められる独自カリキュラム

ITの勉強が初めてでも大丈夫!
ITの基礎からシステム設計などの実践的な技術まで、体系的に学ぶことができます。

ITエンジニア必須のプログラミング技術を習得

プログラミングの基礎からしっかり学習し、アプリ開発やシステム設計に必要なプログラミング技術を身につけます。

IT系職種での就職に強い!

TISTの強みである地元IT企業への就職はもちろん、茨城県内や関東エリアの多くの
IT企業からSE、プログラマー職で内定を頂いています。

取得を目指す資格

  • 基本情報技術者試験(国家試験)
  • 応用情報技術者試験(国家試験)
  • Pythonプログラミング能力認定試験
  • Javaプログラミング能力認定試験

卒業後の職業

  • システムエンジニア
  • プログラマー
  • アプリケーションエンジニア
  • サーバエンジニア
  • データベースエンジニア
  • Webエンジニア
  • 社内システムエンジニア(社内SE)
  • システム運用

特徴的な授業

AIプログラミング
 AIプログラミング

昨今の流行りのプログラム言語であるPythonを使用して、画像認識や音声認識などのAI技術を利用したプログラミングを学びます。

システム開発
 システム開発

情報システムの事例を用いて、システムの設計・開発手法を実践的に学び、オリジナルの情報システムを制作します。

  • IT基礎知識
  • システム設計
  • Pythonプログラミング
  • Javaプログラミング
  • Linuxサーバー構築
  • データベース
  • モバイルアプリ開発
  • Webシステム開発
  • プレゼンテーション
  • 企業実習
  • 卒業研究

ITデジタル学科 2年課程 IoT・ロボットコース

IT、機械、電子技術、IoTなど、組込みシステムや産業ロボットに関連する技術を学び、日本のものづくりを支えるエンジニアを育成。

センサー、駆動装置、車、家電製品、建物・・・、あらゆるモノがインターネットに繋がるIoTなどの組込みシステムや産業用ロボットの制御技術など、「ものづくり」に必要な専門技術を実践的に学びます。

3つのポイント

IoTシステムや組み込みシステム技術をしっかりと学ぶ

マイコンを使用して、センサーやアクチュエーターなどのモノを制御するために必要な、ハードウェア技術やソフトウェア技術を実践的に学びます。

デジタル化で注目の電子制御技術を習得

産業用ロボットのしくみや機械の自動制御技術、CADを利用した機械部品の設計・製図などを学びます。

ものづくり業界への就職100%

大手メーカーをはじめ、ものづくりに関わるさまざまな企業からの内定をたくさん頂いています。就職活動のサポートも万全です。

取得を目指す資格

  • 基本情報技術者試験(国家試験)
  • C言語プログラミング能力認定試験
  • Pythonプログラミング能力認定試験
  • CAD利用技術者試験

卒業後の職業

  • IoTエンジニア
  • 組込みエンジニア
  • CADエンジニア
  • 生産設備エンジニア
  • NC機械加工技術者
  • 機械オペレーター
  • カスタマーエンジニア
  • ネットワークエンジニア

特徴的な授業

組込プログラミング
 IoTプログラミング

インターネットを介してモノ同士が連携して動くIoTのプログラミングを学びます。

シーケンス制御
 シーケンス制御

PLCという機械を自動的に制御する装置を用いて、エレベーターや交通信号、コンベアなどを制御するプログラミング技術を学びます。

  • IT基礎知識
  • Pythonプログラミング
  • C言語プログラミング
  • Linuxサーバー構築
  • 組込みプログラミング
  • NCプログラミング
  • メカトロニクス
  • CAD・CAM
  • プレゼンテーション
  • 企業実習
  • 卒業研究

ITデジタル学科 2年課程 情報処理・デザインコース

情報処理技術とビジネスやデザインの知識を身につけ、デジタルツールを柔軟に活用できる人材を育成。

コンピュータやITを使った情報処理技術はもちろん、マーケティングや商品・サービスのPRに欠かせない広告デザインなど、幅広いビジネススキルを学びます。

3つのポイント

「情報処理」×「デザイン」

情報処理技術と多くの企業で求められているデザインスキルの両方を学び、活躍の場を広げます。

DX社会が求めるビジネススキルを習得

デジタルツールを活用したマーケティングや業務効率化など、DX社会が求めるビジネススキルを学びます。

パソコン初心者でも安心。基礎から学んで利活用技術がしっかり身につく!

ICT機器の利活用技術はあらゆる仕事での必須スキル。パソコンが苦手でも基礎からしっかりサポートします。

取得を目指す資格

  • ITパスポート試験(国家試験)
  • Webクリエイター能力認定試験
  • Microsoft Office Specialist
  • SNSマーケティング検定

卒業後の職業

  • IT事務
  • 総務
  • 販売・サービス
  • 営業
  • 広報
  • 総合職
  • セールスエンジニア
  • テクニカルサポート
  • ヘルプデスク

特徴的な授業

RPA
 デジタル活用

Office系のソフトウェア活用や、パソコン上での事務作業を自動化するRPAを学びます。

グラフィックデザイン
 グラフィックデザイン

商品やサービスを効果的にPRするための広告デザインや画像編集を学びます。

  • IT基礎知識
  • RPA
  • ExcelVBA
  • Webデザイン
  • 動画編集
  • デジタルマーケティング
  • プレゼンテーション
  • 企業実習
  • 卒業研究

ITデジタル学科 1年課程 SEスペシャリスト専攻科 本校のITデジタル学科を卒業した方または同等の学歴・資格を有する方

ITデジタル学科での2年間の学習をベースに、より高度で実践的なITスキルを学び、ワンランク上のITエンジニアを育成。

企業と連携した授業で実践的なシステム開発技術の修得と情報処理の高度情報処理技術者試験の合格を目指し、IT業界において即戦力として活躍できるITエンジニアを育成します。

3つのポイント

実践的なシステム開発技術を修得

企業と連携した授業でシステム開発のノウハウを実践的に学び、
IT業界へ就職した際の即戦力を養います。

Level3以上の情報処理国家資格の合格を目指す

経済産業省応用情報技術者試験や高度情報処理技術者試験を目指した資格対策授業で合格までサポートします。

トレンドの最新技術も習得

ITの分野は日々進歩しているため、時代が求めるトレンドの最新技術を学びます。

取得を目指す資格

  • 応用情報技術者試験(国家試験)
  • 高度情報処理技術者試験(国家試験)

卒業後の職業

  • システムエンジニア
  • プログラマー
  • 各種ITエンジニア(ネットワーク・ カスタマー・インフラ)

特徴的な授業

課題研究
 課題研究

企業の方から提示された課題テーマに基づき、グループでのシステム開発の進め方や開発手法を実践的に学びます。

プロジェクト開発
 データサイエンス

Excelを用いた統計学や生成AIの活用、Pythonによるデータ分析・可視化など、データサイエンスの基礎を学びます。

  • IoTシステム開発実践
  • AWS
  • 企業実習
  • 情報処理試験対策

ITデジタル学科を目指す方々を応援します!

株式会社マイクロネット
執行役員

石川 克之さま

TISTはITを学ぶために親身になってサポートしてくださる先生やさまざまな機材が整っています。
ここで習得したIT技術は皆さんが社会人になったときに大きな力になってくれるはずです。
TISTでともに学ぶ仲間と実務で通用するIT技術を手に入れましょう。

卒業生の声

柿沼 嵩人

サーマルエンジニアリング株式会社
ITソリューション第2部

柿沼 嵩人さん

在学中にプログラミングの基礎から応用まで幅広く学べたのが非常に良かったです。
グループでの活動を通じてコミュニケーションスキルも向上し、知識の習得に留まらず、自分自身の成長にも繋がりました。
TISTは先生方のサポートも手厚いので、充実した学校生活を送れます。

岡崎 百花

関彰商事株式会社
ビジネス
トランスフォーメーション部
つくば支店

岡崎 百花さん

仕事をしていく中でTISTを卒業してよかったと実感しています。資格を取得することで自分の自信にも繋がり、勉強で得た知識は仕事でも役立っています。資格取得は簡単ではありませんが、意欲があれば先生方がサポートしてくれます。ぜひTISTで沢山のことを学んで、将来に役立ててください。